法律・情報・演劇のチカラで「人生を選ぶ力」を鍛えよう!
今までになかった新しい習い事「こども六法スクール」誕生
教室でもオンラインでも!
無料体験受付中
法律が学べる学習塾!

交渉力・発信力・理解力・論理的思考

多様性の時代を「生きる力」を鍛えよう!

こども六法著者、山崎聡一郎プロデュース!
日本で初めて「法教育」を取り入れた学習塾です。

しかし、こども六法スクールの授業は「法律の条文をひたすら丸暗記」するようなものではありません。自分の権利を守り、他人の権利を尊重するバランス感覚を養い、多様性あふれるグローバル社会を生き抜く力を鍛えます!

自分の権利を主張し、相手の権利を尊重し、ひいては社会全体をより良くしていく力を伸ばしていきましょう。

法律だけじゃない!

プロから学ぶ最先端の教育を

こども六法スクールでは「法教育」「メディアリテラシー教育」「シアターインエデュケーション」という三つの教育を柱にしています。少しずつ公立の小中学校でも導入される例が出てきているものの、まだまだ普及途上の最先端教育です。

なかなか学校では触れる機会のない「新しい教育」を、それぞれの最先端を走るプロフェッショナル講師たちから直接学ぶことができるのがこども六法スクールの特徴。弁護士・元アナウンサー・劇作家など、他の学習塾や習い事ではなかなか出会えない魅力的な講師を迎えています!

講師紹介

各分野の最先端を走る講師陣がお届けする充実の授業

20210216_172_compressed

山﨑 聡一郎

代表

Message

私の将来の夢は、誰もが個性を活かして輝くことのできる社会を実現すること、少なくとも個性が理由で虐げられたり蔑まれたりしない社会を実現することです。私自身がいじめをきっかけに法律を学ぶ中で、次第にこんな夢を抱くようになっていきました。

私は小学校でいじめの被害に遭い、中学校で法律と出会いました。自分が法律を知っていれば、いじめ被害から救ってもらえたかもしれない。そんな強い後悔を感じて以降、自分を守るために法律を学ぶようになりました。そして大学に入ってからも法律を学び続ける中で、法律の奥深さと意義を理解していきました。その学びの一部を、今を生きる子どもたちにプレゼントしたいと思って刊行した本が、「こども六法」でした。

こども六法スクールで実施する授業もまた、私からの今を生きる子どもたちへのプレゼントです。自分を守る知識を身に着け、他人を守る考え方を身に着け、社会を守るマインドを身に着ければ、自分の人生も周囲の人の人生も、社会も豊かになると信じています。こども六法スクールは私の夢と、通ってくださる子どもたちの夢に向けた第一歩なのです。

Access

アクセス情報を掲載しておりますのでお越しの際にこちらをご参照ください

概要

店舗名 こども六法スクール
住所 東京都板橋区舟渡1-15-17 1F
定休日 不定休
最寄り 浮間舟渡駅より徒歩で約5分ほど
赤羽駅より車で約15分ほど

アクセス

お子様にも気軽に法律について学んでいただくために、分かりやすく楽しい法教育を行っております。ワークショップを通して、主体的に学びを深められる授業です。教室までのアクセス情報を掲載しておりますので、ご確認の上お越しください。たくさんの生徒様とお会いできることを楽しみにしております。
無料体験受付中
公式ラインはこちら
RELATED

関連記事